2020年1月31日
パーソナルトレーナーが実践!正しい腹筋の仕方3選!(応用編)

トレーニングの基本中の基本となる腹筋。だけど正しい腹筋の仕方って知っていますか?
今回はお子さんからお年寄りまで、様々な世代の体の悩みを解決されているパーソナルトレーナーAYANOさんに前回に続き、正しい腹筋のトレーニング方法(応用編)を教えて貰いました。
前回の腹筋の基本編はこちら
腹筋トレーニングの応用編

「前回のトレーニングが完璧な方はこちらのトレーニングもやりましょう。前回のトレーニング同様にそれぞれ上腹部・下腹部・側面にアプローチするトレーニングになります。」
上腹部のトレーニング応用編(クランチ)
「前回同様に腹直筋の上部のトレーニング方法です。10秒程度腹直筋を縮めた状態を維持した後に、腹直筋を縮める⇄伸ばすを10回程度繰り返します。」
10回×3セット行います。
下腹部のトレーニング応用編(ニートゥチェスト)
「腹筋の下腹部のトレーニング方法です。下腹部で耐えながらできるだけ膝を伸ばす⇄下腹部を縮めるようにして膝を曲げる⇄顔に近づけるを10回程度繰り返します。」
10回×3セット行います。
腹筋の側面のトレーニング応用編(バイシクルクランチ)
「腹筋の側面のトレーニング方法です。腹筋で耐えながら上半身をの伸ばす⇄斜めに上半身を起こし伸びた筋肉を縮めて対角の肘と膝を合わせる、これを10回程度繰り返します。」
10回×3セット行います。

「10回程度でキツくならない方は腹筋が強い、もしくは腹筋がうまく使えていない可能性があります!きつくならないからと言ってやりすぎは怪我の原因です!!!トレーニングしている筋肉を意識することから始めましょう!」
専門家

フリーパーソナルトレーナー。パーソナルトレーナーをメインにインストラクターとしても活動中。
AYANOさんのトレーニングを受けたい方は
>>こちら
関連記事一覧
トレーニング

2021年1月22日
鎖骨ラインを綺麗に見せるためのセルフケア(動作分析のプロが教える!)
鎖骨のラインが綺麗な方って憧れませんか?女性らしく、華奢に見える印象がありますよね。 今回は健...
トレーニング│2021年1月22日
トレーニング

2021年1月19日
正しいプランクのやり方(フロントプランク・サイドプランク)
プランクの正しいフォームをご存じですか?正しいフォームで行うことでよりプランクの効果を高めること...
トレーニング│2021年1月19日
トレーニング

2021年1月6日
首を長く見せるためのセルフケア(動作分析のプロが教える!)
皆さんは首が前に出ていたり、姿勢が悪くて首が短く見えると悩んだことはありませんか? 今回は健康...
トレーニング│2021年1月6日
トレーニング

2020年11月11日
正しいランジのやり方応用編(サイドランジ・クロスランジ・ツイストランジ)
下半身に効くと言われているランジ。皆さんはトレーニングにランジを取り入れたりしてますか? 今回...
トレーニング│2020年11月11日
トレーニング

2020年11月6日
背筋のトレーニング3選 実践編(パーソナルトレーナーが実践!)
腰痛防止にもなる背筋。あなたは正しいやり方を知ってますか? 今回はお子さんからお年寄りまで、様...
トレーニング│2020年11月6日