SIZZLE(シズル)
その道のプロが厳選したライフスタイルを紹介
twitter facebook instagram line@

公開日:

香りを塗って楽しむ!新発想のアロマが香る絵の具「香の具(かのぐ)」

ライフスタイル


※本サイトはプロモーションが含まれています。


絵を描くと同時に、香りも届けられたらと考えたことはありませんか?

今回は、アロマのような香りが漂う絵の具香の具(かのぐ)をご紹介いたします!体験レビュアーはネイリストの山本杏里(やまもとあんり)さんです。

香り付き絵の具「香の具」とは?

香の具は、アロマフレグランスを作る『GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)』が手掛けている、100%天然のエッセンシャルオイルと塗料を混ぜ合わせた新しい絵の具ブランドです。

1色ずつの香りが異なり、絵を塗りながらアロマのような香りを楽しむことができます。

色を混ぜると同時に香りも混ざり、新しい香りを生み出して自分らしい世界でひとつだけの香りを見つけることができます。

香りの幅広さと奥深さをより多くの人に広げられる可能性が評価され、東京都・(公財)日本デザイン振興会主催の「2018年度東京ビジネスデザインアワード」にて優秀賞を受賞。2019年10月から発売開始し、TV、新聞、WEBメディアで多数取り上げられ、「第29回 日本文具大賞」では機能部門 優秀賞を受賞されました。

個性豊かな9種類の香りと色について

香の具には9種類の絵の具があります。絵の具ごとに、それぞれ異なる植物の香りがします。ひとつひとつの香りを楽しみながら、植物の持つ香りの違いを楽しむことができます。

【あお】ジュニパーベリー(Juniper Berry):森の中にいるようなウッディ調の香り

【みどり】パチュリ(Patchouli) :オリエンタルで深く重みのある香り

【あか】ゼラニウム(Geranium) :バラを思わせるグリーン調の香り

【むらさき】ラベンダー(Lavender):やさしくて心地よいフローラルな香り

【しろ】ユーカリ(Eucalyptus):すーっとした爽快な香り

【だいだい】オレンジ(Orange):フレッシュで爽やかなオレンジの香り

【ちゃいろ】シダーウッド(Cedar Wood):ヒノキ調の心が落ち着く香り

【きいろ】イランイラン(Ylang-Ylang):甘く濃厚で華やかな南国の香り

【くろ】ブラックペッパー(Black Pepper):スパイシーで刺激的な香り

より香りを楽しんでいただくために香の具専用のポストカードも販売されています。色なじみの良いカードと香りを持続させるための透明封筒が付属しています。

塗って乾いたら、早めに封筒に入れて投函することで数日の間香りを保つことができます。

香の具を実際に体験してみました。

それでは、先ほどご紹介した香の具とポストカードを使って、実際に体験してみましょう!

今回の体験レビュアーはネイリストの山本杏里(やまもと あんり)さんです。

※撮影時にはマスクを取っておりますが、マスク着用・人数制限など徹底したコロナ感染対策の上、実施されました。

ネイリストの山本さんは、普段爪の狭い範囲にしかデザインしないのでパレットを使って色を塗るのは久々だと仰っていました!

早速手に取ったのは『香の具 専用ポストカード / 果物』。パレットに色を出して塗っていきます。

塗っている最中も、山本さんから「いい香り!」「楽しい~~!」と声が上がっていました。

大人になってからこのように絵の具を使って色を塗る機会はなかなかないので新鮮な気持ちになりますよね。

それぞれの香りを楽しみながら、ポストカードをどんどんと塗り進めていきます。

香の具を使ったポストカードが完成!

3種類のポストカードが塗り終わりました!

ひとつずつこだわりポイントどんな香りだったかを山本さんに伺っていきましょう!

香の具 専用ポストカード / 果物

「果物のポストカードということで、だいだいのオレンジや葉っぱのパチュリを中心に使いました。完成した感じも水彩絵の具なだけあってほんのりした色合いで綺麗ですね。

そしてこの香の具の凄いところは、柑橘を描きながら柑橘系の香りを楽しめるというところ!描いててめちゃくちゃ楽しかったです!」

香の具 専用ポストカード / フラワー

「花はゼラニウムやユーカリを混ぜて色を作りました。そこに青のジュニパーベリーを使ってみたのですが、混ぜ合わせたことによって香りが融合して新しい香りが出来るのを感じれた気がしました。

最初はゼラニウムの香りが強かったのですが、大空を描き始めたらゼラニウムの香りにジュニパーベリーの香りが混ざり、変化を楽しめました。」

香の具 専用ポストカード / 花束

「たくさん色を使って香の具オールスターズで仕上げてみました。全部の色を合わせてみると見た目も華やかで楽しいですし、全てが混ざった香りが個人的にめちゃくちゃいい香りだったんですよ!

なので香の具を使われる方は、是非全ての色を使ったときの作品の香りを味わってみて頂きたいです。」

体験された山本さんに感想を聞いてみました。

「なかなか大人になってから色塗りをしたことがなかったなと思い、新鮮な気持ちでした。改めて水彩絵の具の楽しさを感じつつ、いい香りに包まれながら絵を描けるというのがすごく魅力的に感じましたね。心の豊かさを高め、リラックス効果があるような気がして、やり終わった後の満足度が凄くいいなと思いました。」

「混ぜて使うとまた新しい香りに出会えるのも香の具の良さですよね。」

「そうですね。単体で使ってもそれぞれの香りを楽しむことが出来ますし、混ぜて使うとそれぞれの香りも絶妙に混ざり合っていい香りになりました!なかなか普段忙しくて忘れていた呼吸を思い出せた気がします。

香りが良いのももちろんですが、純粋に絵の具としても描きやすいんですよね。初心者さんでも水さえあれば水彩画のほんのり感も描けますし、しっかり色を出すことも出来ます。どんな方でも使いやすそうだなという印象でした。」

「どういった時にこの香の具、使いたいなと思いましたか?」

「ご時世的におうち時間が増えていることもあるので、休日にお家にあるお花を見ながら香の具を使って絵を描いたり、今回使用した香の具専用ポストカードを使って、心を落ち着けながら塗り絵をするというのも良いなと思います。

個人的に旅行が好きなので、近いうち旅行先での景色を香の具を使って描きたいなとも思いました。大学生のころにボールペンで旅先の景色を描いていたのですが、その時にこの香の具があったらめちゃくちゃよかったのになって思いました(笑)香りも旅の思い出になりそうですよね。」

「素敵ですね。お土産に添えて渡しても喜ばれそうです!」

「そうなんですよね。やっぱり描いた後、誰かにプレゼントしたくなるなと感じました。暑中見舞いなど、季節の贈り物にもとっても良さそうです!

メールやSNSでやり取りするのが当たり前になっているこの時代に、あえて香りと絵を贈るというのはかなり印象にも残りますし、自分自身もやっててかなり豊かな気持ちになれます。香の具を通して、こういう時間をもっと大切にしたいなと感じました。」

「香の具専用ポストカードには、透明な袋がついてるんですよね。」

「そうですね!作品が完成したら、乾かしてから透明の袋に入れて頂くと、香りを閉じ込めることが出来ます。」

「開けた時に貰い手の方にも香りを届けられるように、ぜひ香の具とセットでポストカードも揃えて頂けたらより良いかなと思います!」

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はアロマのような香り付き絵の具、「香の具」をご紹介しました。

大人の方にこそおすすめしたい、香りを楽しみながら色を塗れる素敵な商品でした。

普段メールやSNSで交流しがちな世の中になりましたが、たまにはこういったちょっと変わったアイテムを使って、相手に感謝を届けるのも素敵だと感じました。ぜひチェックしてみてくださいね。

香の具の詳細についてはこちら。香の具(かのぐ) 公式サイト




関連記事一覧

ライフスタイル

2021年12月13日

身体の不調・歪みを改善!骨格に添ったオーダーメイドインソール | 足道楽(あしどうらく)

腰痛や足の歪み。改善したいと思っているけど、何から手を出せば良いのかわからないという方も多いのではな...

ライフスタイル│2021年12月13日

ライフスタイル

2021年12月13日

鍼灸師が厳選!おすすめ温活アイテム・グッズ(身体の冷えの原因と対策もご紹介!)

冬になると気になる冷え。冷えは身体に様々な悪い影響をもたらします。 今回は、オーダーメイド美容...

ライフスタイル│2021年12月13日

ライフスタイル

2021年11月30日

おしゃれで可愛すぎる!高品質なプチプラアクセサリー通販ショップ|beller(ベラー)

気分を上げるアクセサリー。可愛くて価格も手ごろなアクセサリーがあれば…と思ったことはありませんか? ...

ライフスタイル│2021年11月30日

ライフスタイル

2021年11月16日

新しい体験で、より良いバスタイムを提供するシャワーヘッドブランド|isola felice(イゾラ・フェリーチェ...

毎日の疲れを癒すバスタイム。より肌に優しく、上質な時間を過ごしたいと思いませんか? 今回は、3...

ライフスタイル│2021年11月16日

ライフスタイル

2021年10月5日

【2021年版】おすすめ!アドベントカレンダー特集(お菓子、スキンケア、ボディケアなど)|SIZZLE編集部が厳...

夏が終わり、秋冬のイベントを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 今回は、SIZ...

ライフスタイル│2021年10月5日