2020年8月28日
ローラメルシエ ボンジュール トーキョー フェイス アンド チーク パレット│(新商品レビュー・使い方・スウォッチ)
メイク│

ローラメルシエより限定商品となるチーク&ハイライト「ローラメルシエ ボンジュール トーキョー フェイス アンド チーク パレット」が2020年9月2日より販売されます。
今回は、発売前の商品をお借りしましたので、今までに1,700人以上を美しくして来た池内ひろこ(いけうちひろこ)さんにプロならではの新商品レビューをしてもらいました。
目次
肌色を美しく引き立てる究極のヌードカラーパレット。ローラメルシエの限定商品。
「今回は、ローラメルシエさんから限定商品『ローラメルシエ ボンジュール トーキョー』をお借りする事が出来たので新商品レビューをします。
商品はこちらです。」
「パッケージがめちゃくちゃ可愛いですよね。パリとニューヨーク・東京がデザインされています。
両脇にチークが2色・真ん中がハイライトになっています。日本限定・且つ数量限定のフェイス&チークの商品です。」

「実際に使用してみたのですが、まさに30代以上の大人女性に使って頂きたい上品なチーク&ハイライトです。早速スウォッチを見てみましょう。」

左:GINGER(ジンジャー) 真ん中:ROSE RADIANCE(ローズラディアンス) 右:CHAI(チャイ)

「色は左からジンジャー・ローズラディアンス・チャイになります。ジンジャー・チャイがチーク、ローズラディアンスがハイライトですね。
ジンジャーはくすみオレンジ系で質感はマット。イエローベースさん向けです。ラメは入ってなく素朴な色味なのですが、これがとても良い色味です。
チャイはくすみローズのお色です。こちらも質感はマット。こちらはブルーベースさんにお似合いの色です。2つのチークともに凄く柔らかくて気持ちが良いです。
真ん中のローズラディアンスもとてもやわらかいです。パールの質感がとても強く、ゴールドのラメが凄く細かくとても上品なハイライトです。色味はイエローよりでゴールドのパールが入ってます。イエロベースさんにオススメのハイライトです。」
メイク開始。まずはチーク。
「それではこちらのパレットを使ってメイクをしていきます。
このパレットで私が特に注目をしたのは、両サイドのチークなんです。マットで凄く良いですね。一見地味に見えるマットなチークなのですが、マットだからこそヌードに見えるんです!こういったマットなチークは骨格的に入れると凄く映えます。
肌色とぶつからないので元々の綺麗な血色感の肌のように見えますよ。それでは、ご自身の肌色と同じベースカラーのチークを取りましょう。私はイエローベースなので、左のジンジャーを使います。」

「チークを入れる場所は、ほほ骨を触ってコツンと当たる所の下に入れます。ほほ骨の一番高い所から下・凹んでいる所ですね。」

「そして、外側から内側にチークをいれていきます。」

「一般的なチークは、内側から外側へ入れる事が多いと思いますが、骨格的に入れるチークは外側から内側になります。こうすることで外側から濃くなりぐっと引き締まって、骨格的なチークになります。」
裏技:自分に似合わないチーク色の有効活用方法
「沢山色の入ったチークパレットを買うと、自分のベースカラーとは違った色が入ってくる時がありますよね。そんな時に有効な裏技をご紹介します。
先程、私はイエロベースに合ったジンジャーを使いましたが、今度はブルーベースに合うチャイを使います。先程塗った骨格的に塗ったチークの内側にブラシをのせます。」

「そして、今度は丸く・先程のチークとは重なるように入れます。」

2色目のチークを入れた状態。左がイエローベース向け(骨格チーク:ジンジャー 内側:チャイ) 右がブルーベース向け(骨格チーク:チャイ 内側:ジンジャー)。
「いかがでしょうか?私の肌とは違う色なんですけど、クスミカラーなので悪目立ちせず、逆に華やかさがプラスされたと思います。
この2色がクスミカラーだからこそ出来る技です。是非やってみてください!」
最後にハイライトをいれて完成。
「最後にハイライト(ローズラディアンス)をいれます。このハイライトは軽く上に乗せるだけでたっぷりブラシがつくんです!」

「すごく柔らかいので、一回ティッシュの上で馴染ませた方が綺麗な仕上がりになります。」

「それではハイライトを塗ります。お顔の中でツヤを集めたい所と鼻を高くしたい所につけていきます。ハイライトは別の記事でもまとめてますので是非チェックしてみてください。」
メイクの完成

商品のポイント

「ローラメルシエ ボンジュール トーキョー フェイス アンド チーク パレット」は、マッドでくすみ色なのがポイントです。クスミカラーは変に色が浮く事があありません。そして、マットはしわを目立たせない効果があります。
10代、20代の方も勿論つかえます。でも、10代・20代の方はまだラメで遊べるんですね。30代以上になるとしわが目立ってくる事もあるかとおもいます。30代以上の方でラメはちょっと・上品に生きたいのっていう大人女性にオススメのパレットです。是非試してみてくださいね!
専門家

「人生はメイクで変えられる」をモットーに荻窪でメイクトレーニングLa tuils(ラチェール)を運営。
・ビューティージャパン東京大会2019グランドファイナリスト
・ビューティージャパン日本大会2019ロイヤーズコーチング賞
・ビューティージャパン日本大会2019ベストビジョンプランニング賞受賞
・東京カレンダー公認インフルエンサー
>>Ameba Blog
池内さんのメイクトレーニングを受けたい方は
>>こちら
関連記事一覧
ヨガ

2021年3月3日
6分間で出来る!美尻を作るヨガ3選|プロが実践!
女性であれば、綺麗に引き締まったヒップラインに憧れますよね。 今回はヨガトレーナー・インス...
ヨガ│2021年3月3日
スキンケア

2021年3月2日
(商品レビュー)エクイタンス シリーズ サンスター(ブーストパワーローション・ホワイトエッセンス・ホワイトクリー...
皆さんは、美白ケアやアンチエイジングのスキンケアを使ってもなかなか効果を実感できない…と感じたこ...
スキンケア│2021年3月2日
メイク

2021年3月2日
【デパコス編】2021年3月 新作コスメ(アイシャドウ・リップ)特集
3月も様々なコスメブランドからたくさんのコスメが発売されます。 そこで今回は、SIZZLE...
メイク│2021年3月2日
メイク

2021年3月1日
【新商品レビュー】エクセル(excel) スキニーリッチシャドウ ブリックブラウン・アイシャドウブラシ(イエベ・...
新色が出るたびに注目を集めているエクセル(excel)の大人気アイシャドウシリーズ、スキニーリッチシ...
メイク│2021年3月1日
メイク

2021年3月1日
【プチプラ編】2021年3月 新作コスメ(アイシャドウ・リップ)特集
3月も様々なコスメブランドからたくさんのコスメが発売されます。 そこで今回は、SIZZLE...
メイク│2021年3月1日