2020年12月2日
(キャンメイクネイル2020年冬限定色レポ)カラフルネイルズ(クラウディスカイ、ダスキーパープル、ヘイジームーン)
ネイル│

キャンメイクより大人気のマニキュア「カラフルネイルズ」に冬向けの限定色が販売されました。
今回は原宿で運営されているネイルスタジオ「Our Jam」のオーナー山本 杏里(やまもと あんり)さんにキャンメイク新作のカラフルネイルズのレビューをして頂きました!
目次
今回はカラフルネイルズの冬向けの限定色を紹介!
「今回はCANMAKEさんのカラフルネイルズから、12月にかけて冬らしい限定色が3色発売されました。」
「限定色はどれも大人っぽい色合いですので、デートを控えている方や大人っぽいコーデを楽しみたい方におすすめです。早速ご紹介させてください!」
1色目:クラウディスカイ
「まず1つ目にご紹介するのはクラウディスカイです。真っ白なネイルだと肌と爪の色が合わない…と悩んだことがある方は多いと思うのですが、こちらはとてもミルキーで肌馴染みが良いホワイトカラーです。
ですが、純白感も出してくれているので、クリスマスカラーとしてはとても優秀な色だなと思いました。」

左:1回塗り 右:3回塗り
「1回塗りと3回塗りで比較すると、色のムラや薄さがかなり違うように見えると思います。マットに仕上げたい方は3回塗り、ナチュラルなテイストを楽しみたい方は1回塗りをオススメします!」
2色目:ダスキーパープル
「2色目はダスキーパープルです。この名の通りスモーキーな紫の色合いなので、クールな印象もありつつ女性らしい大人っぽさを出すことができます。どんな年齢の方でも幅広くおしゃれに使いこなせるカラーです。」

左:1回塗り 右:3回塗り
「スモーキーなぶん、肌馴染みも良くてどんなお洋服でも合わせやすいという特徴があります。是非この冬のレギュラーカラーとして使ってみて下さいね。」
3色目:ヘイジームーン
「最後にご紹介するのがヘイジームーンです。こちらは偏光パールで虹色っぽく光るのが特徴的ですが、塗った感じはクリアでナチュラルな印象になります。なので、ちょっとひとアクセント加えたいなという時に大活躍するカラーだと思います。」

左:1回塗り 右:3回塗り
「クリアな感じもありつつ、偏光パールがおしゃれさをアップさせてくれる色なんじゃないかなと思います。意外とお洋服がナチュラルテイストな地味目のものでも、このヘイジームーンと合わせてもらうと一気にこなれ感が出ていい色合いになるんじゃないかなと思います。」
この3色を使った冬らしいネイルデザイン「ツイードチェックネイル」


「今回、この3色を使って2020年の締めくくりとして、冬にぴったりのツイードチェックネイルをアンリッホ流にデザインさせていただきました!
ツイードチェックネイルは一見すごく細かそうに見えるんですけど、実際はマニキュアで出来ちゃうデザインなんです。道具はロフトや東急ハンズにあるネイルコーナーにあるような細い筆1本で出来るので、興味のある方は試してみて下さい。」
ツイードチェックネイルの塗り方
「まずはベースを塗っていただき、その上からヘイジームーンを全体的に塗っていきます。こちらを塗ることでツイードチェックがキラキラして綺麗な仕上がりになります。」
「次に、ダスキーパープルをネイル用の細い筆に取って頂き、“+柄”を小さくたくさん描いていきます。描き終わったら乾かして、次はクラウディスカイで同じように”+柄”を散らしていきましょう。これを2,3回繰り返します。」
「何度かダスキーパープルとクラウディスカイで”+柄”を重ね描いて頂くとツイードチェックっぽくなってくると思います。ツイードチェックの柄にメリハリを出すために、今回はクラウディスカイの他に、真っ白な色のマニキュアも別で使い、”+柄”を少しだけ書き足しています。こちらはお好みで是非使い分けしてみてください!」

「最後にお手持ちのゴールドラメのマニキュアで、ツイードチェックと何も描いていない部分の境目にラインを描いていきます。そしてゴールドでも少しだけ”+柄”を描いていきましょう。」
ツイードチェックネイルの完成!

「完成しました!いかがでしょうか。クリスマスらしさもあり、なおかつ大人な女性の雰囲気も醸し出せる感じのデザインでとても優秀ですよね。寒い時期はチェック柄のニットを着られる方も多いと思うので、是非ファッションとネイルをマッチさせるような感じで楽しんでみて下さい。
今回ご紹介したこちらの3色は、スモーキーでダークな雰囲気はありつつ、女性らしい大人っぽさが発揮できるラインナップだと思いますので、みなさんも是非チェックしてみて下さいね!」
関連記事一覧
ネイル

2021年4月14日
簡単セルフネイルデザイン!梅フレンチネイルのやり方|胡粉ネイルを使って実践!(春ネイルにおすすめ!)
みなさんはセルフネイルをする時、季節が感じられるようなデザインをしてみたいと思ったことはありませ...
ネイル│2021年4月14日
ネイル

2021年4月14日
(スウォッチあり)胡粉ネイル ネイリストおすすめ8色レビュー
日本最古の絵具屋「上羽絵惣」が発案した爪に優しい水溶性ネイル『胡粉(ごふん)ネイル』。 今回は...
ネイル│2021年4月14日
ネイル

2021年4月2日
マニキュアだけで簡単絵画デザイン!モネの睡蓮ネイルのやり方 |四季彩まといネイルを使ってセルフネイルデザイン実践...
セルフネイルをされる方は、人と被らないデザインをしてみたいと思ったことはありませんか? 今...
ネイル│2021年4月2日
ネイル

2021年4月2日
(スウォッチあり)四季彩まといネイル おすすめカラー8色レビュー!(水明り・薄荷香・きみまち花・うすごろも・夕立...
皆さんは、「kyo-miori」から発売されている、日本の四季の色で彩る美容液ネイル『四季彩まと...
ネイル│2021年4月2日
ネイル

2021年2月3日
初心者さんでも簡単!マニキュアで出来る地層ニュアンスネイルデザイン
セルフネイルでネイルデザインをするのは難しい…。そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃるのではない...
ネイル│2021年2月3日