公開日:
【限定全色レビュー!】KATE(ケイト) ミニリップモンスター EX-1 真夜中の収穫祭・EX-2 ホーンテッドミラールーム・EX-3 舞踏会の主役・EX-4 マジカルミッドナイトショー(イエベ・ブルべ・スウォッチ)

2021年上半期のバズリップと言ったらKATEのリップモンスター。この度、2022年1月に限定のミニリップモンスターが登場します。
今回は、パーソナルカラーアナリストの園崎のぞみ(そのざきのぞみ)さんにプロならではの視点から、KATE(ケイト) ミニリップモンスターをレビューして頂きます!
目次 [hide]
リップモンスターの記事はこちら
ラメぎっしりの限定ミニリップモンスターが限定登場!
「マスク時代に需要しかない、ひと塗りで高発色かつリップクリームみたいなのに落ちにくいとバズったKATEのリップモンスターシリーズから数量限定の新作、ケイト ミニリップモンスター グリッターナイトコレクションが2022年1月22日(土)に発売されます。」

「ミニリップモンスターの名前の通り、サイズは既存リップモンスターの約2/3!ポーチにも場所を取らず入れやすい、持ち運びに最適な大きさになっています。」

「通常のリップモンスターを比べると、限定色は全てラメがざくざく入っているリップとなっており、発色はあまり強くない印象です。」


「色だけを見ると遊び心があり、普段使いしづらいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。ですが全ての色に透け感があるおかげで、チャレンジしやすいリップになっています。全4色、順番に見ていきましょう!」
EX-1 真夜中の収穫祭
「まずご紹介するのは、『EX-1 真夜中の収穫祭』です。こちらはイエローベース秋・春の方にお似合いになるリップです。」

「イエローベース秋の中でもツヤが得意な方は特に使いやすいですし、イエローベース春の方の秋メイクにもおすすめです。」

「フレッシュなオレンジレッドのカラーとなっていて、2ndにイエローベースがあるブルーベースの方でも比較的寄せて使いやすいカラーになっています。」

EX-2 ホーンテッドミラールーム
「次にご紹介するのは、『EX-2 ホーンテッドミラールーム』です。」

「こちらはイエローベース秋の方にお似合いになるリップです。チョコレートのようなブラウンのカラーとなっています。」

「ラメが入っているので抜け感もありつつ、他のポイントメイクを邪魔しない柔らかい色になっています。」

EX-3 舞踏会の主役
「次にご紹介するのは、『EX-3 舞踏会の主役』です。こちらはブルーベース冬・夏の方にお似合いになるリップです。」

「肌をパッと明るく見せてくれるクリアな青みピンクのカラーとなっています。」

「少しパープルを感じるピンクになっていて、 発色も強すぎないので他のリップに重ねて使っても良さそうです。」

EX-4 マジカルミッドナイトショー
「次にご紹介するのは、『EX-4 マジカルミッドナイトショー』です。こちらはブルーベース夏・冬の方にお似合いになるリップです。クリアな主張しすぎないパープルのカラーになっています。 」

「ブルーベースの中でも特にブルーベース夏の方にお似合いになるカラーです。」

「単色だとかなりパープルなので、唇の赤みがあまりない方は他のリップと重ねて使う方が使いやすいです。ニュアンスを変えるリップとして使いやすい色になっているかと思います。」

ミニリップモンスターのパーソナルカラー仕分けはこちら。
「先ほど仕分けしたミニリップモンスターのパーソナルカラー仕分けをまとめるとこちらになります。」


リップモンスター既存色と比較してみました。

「続いては、既存リップモンスターと似た色の比較をしていきます。」
EX-4 マジカルミッドナイトショーと08 モーヴシャワー
「まずは、『EX-4 マジカルミッドナイトショーと08 モーヴシャワー』を見ていきましょう。どちらもパープルのブルーベース向きリップです。
比較するとEX-4 マジカルミッドナイトショーの方がより純度の高いパープル、08 モーヴシャワーはピンク寄りのパープルとなっています。」

「大きく差はないですが、EX-4の方が暗めの色合い。実際に唇に塗ると大きく差は感じませんでしたが、EX-4の方が肌に馴染んで使いやすい印象を受けました。
他のリップと合わせるときに色の変化が多少大きいのは、08モーヴシャワーだと思います。」
EX-3 舞踏会の主役と01 欲望の塊
「次に『EX-3 舞踏会の主役と01 欲望の塊』を見ていきましょう。どちらも明るいブルーベース向きのピンクのリップです。どちらもピンク系のカラーですが、01の方がはっきりしたピンク、EX-3はパープルの入ったピンクでした。」

「発色にかなり差があり、01は一度塗りではっきり発色するのに対して、EX-3は3度塗りくらいで同じくらいの発色になりました。存在感は01の方があるように感じます。」
ブラウン系リップの比較(EX-1、EX-2、03、04、05、11)
「最後に、『ブラウン系カラーのEX-1、EX-2、03、04、05、11の6色』を比較してみました。05のみブルーベースのブラウンで、基本その他はイエローベース秋の方におすすめのブラウンでした。」

「03、04、EX-1は比較的色みが強かったり柔らかい色なのでイエローベース春の方も使えるブラウンリップになっています。この中で特にイエローベース春の方が使いやすいのはEX-1。黄みが得意なら03も使いやすいリップになっています。」
既存リップモンスター、ミニリップモンスターの全色パーソナルカラー仕分けはこちら。
「既存のリップモンスターと、ミニリップモンスターのパーソナルカラー仕分けをまとめたものがこちらになります。」


まとめ
「いかがだったでしょうか。今回は2022年1月22日(土)に発売予定のケイト ミニリップモンスター グリッターナイトコレクションをご紹介いたしました。
通常リップモンスターのようにひと塗りで高発色というよりは、ラメのツヤ感を楽しめて何度塗りかすることで発色を変えられるリップだと感じました。
既存のリップモンスターだけでなく、ぜひこちらの限定カラーも試してみてくださいね!」

専門家

16タイプパーソナルカラーアナリスト、顔タイプアドバイザー。
関連記事一覧
メイク

2022年4月21日
【2022年最新】プチプラで買える!ピンク ティントリップ 14種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナルカラー)
[fortune_ad] 王道に可愛らしく決まるピンクリップ。お好きな方も多いのではないでしょ...
メイク│2022年4月21日
メイク

2022年4月15日
【2022年最新】プチプラで買える!ブラウン・ベージュアイシャドウ 13種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナル...
お仕事にもお出かけにも、どんなシーンでも使いやすいブラウンやベージュのアイシャドウ。 今回は、...
メイク│2022年4月15日
メイク

2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ジューシーリブティント (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日
メイク

2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ラグトーマス・キット 01 サフランミンゴ・02 サンセッ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日
メイク

2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) アイビービーグリッター (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日