2020年9月24日
キャンメイク(CANMAKE) カラースティックコンシーラー(新作レビュー・使い方)
メイク│

キャンメイクよりなめらかで高カバーなコンシーラー「カラースティックコンシーラー」が2020年8月下旬より販売されました。
今回、商品をお借りしましたので今までに1,700人以上を美しくして来た池内ひろこ(いけうちひろこ)さんにプロならではの視点から商品を紹介して頂きました。
全ての悩みを解決できる3色展開!
「キャンメイクさんからなめらからにフィットするスティックコンシーラーは全3色。お色は、01ナチュラルベージュ、02ベージュオークル、03アプリコットです。」

左:02ベージュオークル 真ん中:03アプリコット 右:01ナチュラルベージュ

濃いシミ&茶グマにはこの色!
「この中で私が一番お勧めしたいのは、03アプリコットです!」

「かなりオレンジ色が強いコンシーラーですね。」
「はい、色味が最高なんです!目の下のクマやシミを隠すのに、丁度良いオレンジ色。特に、色の濃い、シミやチャグマ(茶色のクマ)で悩む方にピッタリでしょう。」

「そうなんですね!逆に、使ってはいけない人はいますか?」
「ニキビなど、赤みのある吹き出物に、オレンジはNGです!コンシーラーのオレンジ色が、余計に赤みを目立たせてしまいますからね。」
シェーディングにも使える!ベージュオークル
「3色の中で一番濃い色が、02ベージュオークルです。」

「色の濃いコンシーラーって、色黒さん用ですよね?」
「もちろん色黒さんも使えます。でも今回、私が使ってみてお勧めしたい使い方は、シェーディング!」
「えっ!!コンシーラーをシェーディングとして使うんですか?」
「そうなんです。キャンメイクさんのコンシーラーは、とても柔らかく、まるでファンデーションの様に滑らか。
しかも、細身のスティックが塗りたいところにだけ付くので、ピンポイントで使えます!」
「そんな使い方があったとは!驚きです!」
「あ!世の中の全てのコンシーラーが、シェーディングとして使えるわけではありませんよ。コンシーラーの中には、敢えて固くて伸びにくいものもあります。」
「キャンメイクさんの滑らか~なコンシーラーだからこそ、できる使い方なんですね。」
迷ったらこの色!ナチュラルベージュ
「とは言え3色もあると、どの色を買ったら良いか分からないんです
が…。」
「そうですよね。1本で全ての悩みをカバーできたら最高ですが、悩みの種類や肌の色によって、なかなか1本では対応できないこともあります。
だから、私たちプロは何色もコンシーラーを持っているんですよ~。中には、『コンシーラーならなんでも隠せる!』と思っている方もいますが、残念ながらそれは勘違い。
そのコンシーラーがカバーできる得意な悩みを知っておくと、『コスメと悩み解決』の不一致が起こりにくいでしょう。」
「キャンメイクさんのコンシーラーが得意とするお悩みはなんですか?」
「はい^^お悩み別にお勧めの色番をまとめました。大事なのは、『悩みの原因が何色なのか』ということなんです。」

「もちろん、人それぞれの肌色やお悩みの程度があるので、一概には言えないのですが、良かったら参考にしてみてくださいね。
それでももし迷ったら、01ナチュラルベージュから試してみると良いでしょう。それで2-3時間様子を見てみてください。」

「すぐ買っちゃダメなんですか?!」
「コンシーラーを塗った直後がキレイなのは、当たり前!永遠にクマやシミを隠すことは不可能ですが、時間が経ってもお悩みが目立ちにくかったり、ひび割れしないのがお肌に合ったコンシーラーです。
例えば、2-3時間経って、もし『クマが浮き出てきた気がする・・・』と感じたら、別の色を試しましょう。」
「キャンメイクさんなら、プチプラなのでいろんな色に挑戦できますね。」
「そうなんです!プチプラでたくさん試していくこともメイクが上達する大事な一歩ですね。どんどん試してメイクを楽しんでください。」
専門家

「人生はメイクで変えられる」をモットーに荻窪でメイクトレーニングLa tuils(ラチェール)を運営。
・ビューティージャパン東京大会2019グランドファイナリスト
・ビューティージャパン日本大会2019ロイヤーズコーチング賞
・ビューティージャパン日本大会2019ベストビジョンプランニング賞受賞
・東京カレンダー公認インフルエンサー
>>Ameba Blog
池内さんのメイクトレーニングを受けたい方は
>>こちら
関連記事一覧
トレーニング

2021年1月22日
鎖骨ラインを綺麗に見せるためのセルフケア(動作分析のプロが教える!)
鎖骨のラインが綺麗な方って憧れませんか?女性らしく、華奢に見える印象がありますよね。 今回は健...
トレーニング│2021年1月22日
メイク

2021年1月21日
【全色レビュー!】セザンヌ ウォータリーティントリップ (イエベ・ブルべ・スウォッチ)
セザンヌより、1月21日(木)に"濡れツヤ"を叶えるウォータリーティントリップ」が発売されます。 ...
メイク│2021年1月21日
トレーニング

2021年1月19日
正しいプランクのやり方(フロントプランク・サイドプランク)
プランクの正しいフォームをご存じですか?正しいフォームで行うことでよりプランクの効果を高めること...
トレーニング│2021年1月19日
ファッション

2021年1月18日
冬のおすすめ ユニクロレディースアイテム&コーデ(プロのスタイリストが監修!・プチプラ)
ファストファッション『ユニクロ(Uniqlo)』の冬アイテムは、もうゲットされましたか? ...
ファッション│2021年1月18日
メイク

2021年1月15日
【全6色レビュー】SUQQU(スック) シグニチャーカラーアイズ(イエベ・ブルべ・スウォッチ)
SUQQU(スック)の大人気アイシャドウ、「デザイニングカラーアイシャドウ」がこの春、「シグニチャー...
メイク│2021年1月15日