更新日: 公開日:2021年7月8日
【全色レビュー】KATE(ケイト) 3Dプロデュースシャドウ(イエベ・ブルべ・使い方・スウォッチ)
様々な骨格メイクを提案してきたKATEから、新しくアイシャドウが発売されます。
今回は、今までに1,700人以上を美しくして来たパーソナルメイクトレーナーの池内ひろこ(いけうちひろこ)さんにプロならではの視点から、3Dプロデュースシャドウをレビューして頂きます!
目次
骨格メイクの新提案!3Dプロデュースシャドウ誕生
「今回は、8月1日(日)に新発売となる、『KATE 3Dプロデュースシャドウ』をご紹介します。4色の色から構成されるパレットで、上2色と下2色で粉の作られ方が違うとても面白いアイシャドウパレットです。
上2色が乾式という作られ方になっていて、粉がプレスされているふんわりした質感のもの。下2色が湿式といって溶剤と粉を混ぜてあるためしっとりした質感になる作られ方になっています。」
「そして、3Dプロデュースシャドウの最大の特徴は左上にある“肌影カラー”。アイシャドウで目元を作るときは、明るい色から始まり暗い色で締めてグラデーションを作る流れが一般的です。
ただ、こちらのアイシャドウは今まで明るい色を塗っていたベースカラーが“肌影カラー”という少しくすんだ色になっています。」
「この“肌影カラー”は、目元を明るくするというよりも、目元の骨格を強調するための影を薄く仕込む目的で作られています。そこがこのアイシャドウの面白さですね。」
「このアイシャドウは、フェイスカラーや眉墨としても使えるそうですね!」
「そうなんです。一番使いやすいのはアイシャドウなのですが、ハイライトやシェーディング、眉墨としてもお使いいただけます。
ハイライトは右下のカラーを薄く指に取って頬の高い位置に塗ったり、鼻先、唇の山にのせるとキラッと輝いて素敵です。右下の締め色は眉のパウダーとして使うことが出来ます。
ただ、アイシャドウがベースとなっているので、アイブロウパウダーよりも柔らかめの質感。伸ばしやすいのがメリットですが、デメリットとしては少し濃くなりやすいので注意が必要です。そして左上の肌影カラーはシェーディングとしても使えますね。」
「2021年2月に新発売された『パーツリサイズシャドウ』との違いはどういったところでしょうか?」
「パーツリサイズシャドウと今回の3Dプロデュースシャドウは、1色目が少しくすんでいるというところが共通しています。だから似てると感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
ただ、この2つのアイシャドウはテーマが全く違います。パーツリサイズシャドウは『目を縦長に見せる』というのを目的に作られているアイシャドウ。3Dプロデュースシャドウは目の大きさを変えるというものではなく『彫りを深く見せる』ということを目的に作られています。
パーツリサイズシャドウ以外に、過去にKATEから発売された骨格を強調するアイシャドウパレットよりも、もっとナチュラルに彫りを深く見せることを叶えてくれるアイシャドウが、3Dプロデュースシャドウです。」
3Dプロデュースシャドウの塗り方
「3Dプロデュースシャドウの塗り方をご説明します。塗る順番は左上→右上→左下→右下のZ型です。まず左上(A)の肌影カラーを目のキワから眉の下ギリギリまで広く塗ってください。そうすることで塗った部分が自然に影っぽくなります。たくさん塗ってもそこまで発色しないので安心してくださいね。
次に右上(B)のメインカラーをアイホールに塗っていきます。」
「次に左下(C)の締め色を目のキワに塗りましょう。そして右下(D)を下まぶたの目頭にのせて完成です!」
「これがKATEが推奨している塗り方です。ただ、3Dプロデュースシャドウのサイトを見ると2色目の色を目頭の内側の方まで入れていたのが可愛らしいなと思ったので、塗る範囲を広めにすると可愛く仕上がります。」
BR-1:スパイシースタイル
「『BR-1:スパイシースタイル』は、ブラウンのアイシャドウになっています。ただのブラウンではないなと感じたのは、Dの色がイエロー、ゴールド感が強くて華やかなブラウンに仕上がるということろ。
ブラウンを使う時にくすむのが心配というお悩みを良く聞きますが、Dのイエローを目頭の下側に入ることで垢ぬけ感や可愛らしさが出ます。日常使いに良いカラーですね。」
「パーソナルカラーでは、イエローベースの方におすすめ。Bのカラーを薄く塗ればイエローベース春の方に、Cの濃い色をメインに使えばイエローベース秋の方も使いやすいでしょう。」
PK-1:シュガーシルエット
「『PK-1:シュガーシルエット』は、ピンクのアイシャドウですね。ピンクで目元を作って、ブラウンで締める目元の作り方になるので可愛らしい印象に仕上がります。
Aの肌影カラーは影をつける役割の色なのですが、PK-1はそこまで暗っぽくなりません。目元のくすみをカバーしながら目元の彫りを深く見せてくれます。」
「Bのピンクに少し青みが感じられるので、ブルーベースの方が使いやすく感じるでしょう。ただ、Cの締め色がブラウンなのでイエローベースの方でもお使いいただけそうですね。」
OR-1:クラッシーフォルム
「『OR-1:クラッシーフォルム』は、オレンジブラウンのアイシャドウです。オレンジみが強く最初にご紹介したBR-1よりも色が前に出るので、より華やかな印象に見えるのがブラウン系統の2色の違いですね。」
「パーソナルカラーでは、イエローベースの方におすすめです。濃いめなので、イエローベース秋の方の方が使いやすく感じるでしょう。」
PU-1:ムーディーエクステンション
「『PU-1:ムーディーエクステンション』、面白い名前ですね(笑)紫がメインとなったアイシャドウで、その名の通り紫の妖艶な感じがムーディーですね。少しミステリアスな感じに仕上がります。」
「このアイシャドウが向いているのはブルーベースの方。日本人の肌色は黄みがかっていますが、その黄みがかった肌に紫をのせるとグレーに見えてしまうことがあります。ブルーベースさんの中でも色が白い方の方が、この紫が上手く発色しますね。
ブルーベースさんの中でも肌の色が濃い方がつけると、紫として発色しないかもしれません。イエローベースさんがつけると、完全にグレーに見えてしまうので注意が必要です。ただ、とてもムーディーで妖艶。素敵なカラーです!」
GY-1:トップデザイニング
「『GY-1:トップデザイニング』は、その名の通りモードな印象に仕上がるグレーカラーです。使う人を選ぶカラーでもありますが、おしゃれ上級者さんや、ファッションやヘアスタイルが個性的な女性が使うと素敵だろうなと想像しました。」
「パーソナルカラーでは、ブルーベースの方が使いやすいです。特にAの肌影カラーがグレーになっているので、このグレーっぽさをうまく陰影として使いこなせるのがブルーベースさんです。イエローベースさんが使うと目がくぼんだ人みたいに見えてしまう可能性があるので、そこが難しいところですね。
でも使いこなせたらすごくかっこいいと思います。Dのハイライトカラーに少し黄みが入っているのが逆に面白いところですね。もしこの色を使ってしっくりこなかったら、お手持ちのシルバーアイシャドウと交換してみるのも新しいメイクになって良いでしょう。」
RD-1:エクストラ・ワン <マツモトキヨシ限定>
「『RD-1:エクストラ・ワン』は、色の組み合わせが面白いなと感じました。今までご紹介したカラーは、2色目に使う色と同系統の色が肌影カラーとして入っていることが多かったのですが、この色だけ赤に対してブラウンが入っています。その分目元に塗った時にコントラストが出て、赤色が活きてくる組み合わせになっています。」
「パーソナルカラーはすごく迷ってイエローベースと判断しました。Bの赤色に少し朱色っぽさを感じたからです。
さらに重ねてこするとメタリックっぽさがあり、輝いたときに若干のゴールドを感じます。Aの肌影カラーも黄みがかっているので、イエローベースの肌色と相性が良いでしょう。」
BR-2:ニュー・ニュートラル <マツモトキヨシ限定>
「『BR-2:ニュー・ニュートラル』はグレーがかったブラウンの色合いです。他の6色と違うのは、ハイライトカラーがキラキラしたラメではなく、マットっぽくなっているということ。」
「このハイライトカラーを目頭に乗せると、とても綺麗です!キラキラというよりも肌色が明るくなるような感じで、全体的に目元がマットに仕上がります。」
「ブラウンはイエローベースの方が得意な色ですが、グレーがかっているのでブルーベースの方が使いやすいでしょう。OR-1のオレンジブラウンと比べると、BR-2のグレーっぽさが分かりやすいです。」
メイクのプロが選ぶおすすめカラーは?
「全色塗って、最終的に目元を仕上げたい!と思ったのは、マツモトキヨシ限定で販売される『RD-1:エクストラ・ワン』です。」
「主張がある赤で可愛らしいですよね。ピンクのアイシャドウに飽きてしまった方や、個性を出したい時にこの赤が活きてきます。ただ赤が主張するだけでなく、ベースや締め色で薄いブラウンと濃いブラウンが入るのでそこまで奇抜な感じにはなりません。とても使いやすい赤色のアイシャドウです。
もう1色選ぶとしたら、あえて『GY-1:トップデザイニング』!」
「正直なところ、万人受けするカラーではないと思うのですがあえて推したい!(笑)ここに黒のリキッドアイライナーでガッツリライン引いたらめちゃくちゃかっこいいと思うんです。
今はマスク生活なので、色んなメイクに挑戦できるじゃないですか。在宅ワークになって自由にメイクを楽しめる方が増えているとも聞いています。人に会わないからこそ、やってみたかったけどできなかったような色に挑戦して、おうち時間を楽しんでいただきたいです!」
まとめ・次回予告
「いかがだったでしょうか。今回は8月1日(日)に新発売となる、『KATE 3Dプロデュースシャドウ』をご紹介しました。
個性豊かな7色展開で、アイシャドウだけでなく眉やシェーディングなどにも使えるアイテム。旅行に行く機会が来たら、これ1つ持っているだけでマルチタスクできそうです。
ぜひみなさんも発売後に店頭またはオンラインショップでチェックしてみて下さいね。
そして次回は、アイシャドウと同じく8月1日発売の『3DアイブロウカラーN』『パーソナルリップクリーム』をご紹介します。3Dプロデュースシャドウと相性が良い組み合わせについてもご紹介しております。お楽しみに!」
専門家
「人生は、”メイク”で変えられる」を信念に、1,800人以上の女性を美しくしてきた。
美容部員、メイクスクールの指導責任者を得て独立。現在は、マンツーマンのメイクレッスンや、コンテストのバックステージディレクター、コラムニストとしてメイクやスキンケアに関する執筆を行う。
・Beauty Japan日本大会2021バックステージディレクター
・Beauty Japan日本大会2019
(ロイヤーズコーチング賞・ベストビジョンプランニング賞受賞)
・東京カレンダー公認インフルエンサー
池内さんのメイクトレーニングを受けたい方は
>>こちら
関連記事一覧
メイク
2022年4月21日
【2022年最新】プチプラで買える!ピンク ティントリップ 14種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナルカラー)
[fortune_ad] 王道に可愛らしく決まるピンクリップ。お好きな方も多いのではないでしょ...
メイク│2022年4月21日
メイク
2022年4月15日
【2022年最新】プチプラで買える!ブラウン・ベージュアイシャドウ 13種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナル...
お仕事にもお出かけにも、どんなシーンでも使いやすいブラウンやベージュのアイシャドウ。 今回は、...
メイク│2022年4月15日
メイク
2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ジューシーリブティント (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日
メイク
2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ラグトーマス・キット 01 サフランミンゴ・02 サンセッ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日
メイク
2022年4月14日
【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) アイビービーグリッター (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...
美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...
メイク│2022年4月14日