SIZZLE(シズル)
その道のプロが厳選したライフスタイルを紹介
twitter facebook instagram line@

更新日:  公開日:

美腸講師が教える腸活の凄さとは?インタビュー:日本美腸協会講師:廣瀬志保さん

ビューティー


※本サイトはプロモーションが含まれています。


皆さん腸活って言葉は聞いた事ありますか?
腸活とは腸内活動を整えて健康な体を手に入れる取り組みの事を言います。

その腸内活動を整えて「美腸」を作るための活動をされている日本美腸協会という協会があります。

今回は日本美腸協会認定講師である廣瀬 志保(ひろせ しほ)さんに日本美腸協会がされている美腸活動の事を聞きました。

日本美腸協会がされている美腸活動とは?

「腸活とかがブームになっているのは言葉では知っているのですが、廣瀬さんがやられている美腸活動って何なのか教えていただけませんか?」

「確かに腸活ってわからないですよね。私は以前は看護師をしてましたけど、看護師仲間でも腸ってわからない人って多いんですね。小腸をフォーカスしてお話をするんですが、小腸の機能とかも結局看護師でもそんなに知らないんですね。」

「あ、小腸なんですね。」

「そうなんです。大腸だと大腸がんとかのイメージがあるかもですが、小腸って何?って感じになります(笑)実は小腸は小さな宇宙と言われていまして、全然まだ解明されてないんですね。」

「そうなんですね。」

「内視鏡とかも全然出来ないので。大腸だと1.5m位あるんですけど、小腸は6~7mぐらいあるんですよ(笑)最近は飲むタイプの内視鏡があるじゃないですか。ああいうのが出てからちょっとずつわかってきたみたいな。ここ何十年ぐらいなんですよね。今正しいと言われているのは、何十年後は違う可能性はありますね。」

「廣瀬さんがされている美腸活動は小腸の働きを良くするっていうのがメインになるのですか?」

「そうです。大腸のお話もしますけど、小腸ってあまりやられている所が無いので日本美腸協会ではI LOVE 小腸みたいな感じで小腸ケアをしてます(笑)」

小腸を良くするとどのような効果があるのか?

「小腸を良くするとどういう効果があるのですか?」

セロトニンって知ってますか?幸せホルモンって言われているんですけど、セロトニンが出ると綺麗にもなれるし心も落ち着きます。」

「私も医療で働いている時にセロトニン=脳みそみたいな頭で作られているってイメージだったんですけど、実は腸で9割作られているんですよ。」

「えーそうなんですね。」

「なので腸活する事によってセロトニンが沢山出るので、より時間的にも余裕が出て来たりするんですね。後、免疫細胞も作っているので元気でいられます。血液がメインだと思ったんですけど、腸も7割作っているんですね。私もこの前3人目を産んだんですけど元気すぎて病棟で騒がれました(笑)」

「(笑)腸って凄いですね。」

「凄いですね。だからアレルギーの人とかは腸が凄い疲れていたり汚れていたりとか。お通じを良くするのもそうですし、妊活の方も腸活をしますし、アレルギーの人も腸活しますし、美容の方やより健康になりたい方も腸活します。」

「幅広い効果がありますね。」

「私が講師になったきっかけって、旦那が下痢と便秘の繰り返しだったので受けにいったんですね。その知識で3か月で内の旦那がめちゃくちゃ良くなったのでこれは凄いと思いました(笑)旦那が悩んでいた24年間が3か月で解決って何事って思って。主人が一番驚いてましたが(笑)」

腸を良くするための活動方法 ポイント1:腸揉み

「美腸活動って具体的にはどういう活動が根幹になるんですか?」

腸揉み食事運動です。この3つの柱があって大体上手くいってない時はどこかが崩れています。運動は腸を動かす程度でジョギングやストレッチ程度で大丈夫です。」

「腸を揉むんですね。」

「はい。腸が良いと自律神経が整うんですね。腸っていうのはリラックスすると良く動くんですけど、腸を揉んだりすると腸が動くので副交感神経が優位になってリラックスしやすくなります。」

「腸の揉み方も色々あるんですが自分で対処が出来れば自律神経が乱れないというか、乱れてもリセットが出来るんですね。」

「簡単に出来る腸揉みの方法を1つ教えてもらえませんか?」

「仰向けになってなんですけど、おへそを挟んで指2本分を左右に開けて息を吐きながら指を押します。そして息を吸いつつ位置を変更して、おへそを挟んで今度は上下に指2本分開けて息を吐きながら指を押します。結構深く押してOKです。腸を動かすと副交感神経のスイッチが入るので眠くなっていきます。睡眠の質もあがりますね。」

「元々、腸の揉み方のメソッドは便秘外来で働いていた小野咲さん(日本美腸協会の代表理事)が開発されたものなんです。お腹が動かなくて苦しんでいる患者さんが多くいらっしゃって。便秘とかに効くお薬(刺激性下剤)って、常用してた人が飲むのをやめると腸が自分で動きにくくなってしまって、お腹がはったりして苦しくなっちゃうんですよね。」

「そこで小野咲さんが蠕動運動起こすために自分で腸を揉んだりできれば、病院いかなくても苦しまずに便秘から脱出できますねっていう事で内の協会が立ち上がったって経緯があるんですよね。」

※今回は特別に日本美腸協会の代表理事をされている小野 咲さんに協会設立の経緯をコメントしていただきました。

Comment

小林メディカルクリニック東京の看護師として勤務させていただいた時の出会いです。
※小林メディカルクリニック東京は、日本美腸協会の顧問・テキスト監修をされている小林 暁子さんが医院長をされている病院。

便秘外来や一般外来を担当しておりました!

私は、毎日40名〜50名みえる便秘の患者様の診察のサポートに加え、お腹のためのマッサージや運動や食事を指導しておりました。

子どもからお年寄り、そして全国からみえる患者様と毎日関わる中で、腸の大切さを実感してました。

便秘が改善すると、お腹だけでなく、血液データ、お肌、むくみや冷え、膝の痛みまで良くなる方がいました。

なので、更に患者様のお役に立ちたいと思い、クリニックに在籍している時から、勉強会やイベントを企画しておりました。

小林暁子先生は柔軟に対応してくださり、そこから、協会を作り、今もサポート頂いております。

腸を良くするための活動方法 ポイント2:食事

「食事も大切との事ですがどういう所を気をつければよいですか?」

食物繊維を多く取った方が良いですね。食物繊維の種類によって掃除する場所が違います。不溶性食物繊維だとお掃除してくれるような感じなんですけど、水溶性食物繊維だと小腸ケアをしてくれてお腹の菌の餌になるイメージですね。」

「世の中の人って結構サラダとか不溶性食物繊維を多く取る傾向があるんですね。水溶性食物繊維はネバトロ系だと思ってもらえばよいんですけど。ネバトロ系を食べるってイメージをしてもらえると全然違ってきますね。」

「ネバトロ系って納豆とかですか?」

「そうです。めかぶとかとろろとか。不溶性食物繊維も水溶性食物繊維もバランス良く取った方がいいんですけど、水溶性食物繊維が少ない傾向にあるんですね。なので水溶性食物繊維を多めに取った方が良いですよって伝えています。」

「ダイエットにも良いというのもあるんですけど、血糖値が気になる人に良いです。食事のとり方を変えるとの血糖値の上昇を緩やかにしてくれるんですね。」

「内では味噌汁ファーストっていってるんですけど、ネバトロ系を先に食べてからご飯を食べると血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。」

「味噌汁でもいいんですね。」

「味噌汁以外にもネバトロ系でもいいんですけどね。味噌が発酵食品なので。」

「巷ではサラダから食べた方が良いって言ってるじゃないですか。それよりもネバトロ系の方が良いんですね。」

「そうですね。ネバトロ系のような水溶性食物繊維が毎回出ないと思うので、それならサラダのような不溶性食物繊維の方が良いって感じですね。まぁ、味噌汁がオススメですね。温めてくれるのでリラックス効果もありますし。」

「へー。味噌汁ファーストって初めて聞きました(笑)」

気を付けるポイントとは?

「腸が正常か正常じゃないかってどうやったらわかりますか?」

お通じの質ですね。お通じって実は8割は水分で出来ているんですね。細かったりベロっとしている感じは良くなくて、バナナ状で水に浮いている状態が良い状態なんですね。臭くなくて。黄色から黄土色のものが良いと言われています。毎日我が家ではお通じの会話から始まります(笑)最近ちょっと緩いんだよね。みたいな(笑)」

「後、気を付けるポイントとして腸内細菌とかも人によって好む餌が違うんですね。なので自分の体がわかっていれば、便秘気味だなーって思ったらこういうものを食べたりすればいいですね。」

「自分で合っているものとかはどうやったらわかるんですか?」

2週間ぐらいで菌が入れ替わるんですよ。2週間ぐらい食べて頂いて、お通じで評価するといいですね。ちょっと浮いてきたなとかにおい無くなってきたなぁとか。」

「後、合わないなってのも実はありましてお腹が張りすぎるとか。3、4日~1週間続くようであれば変えた方がいいですね。」

>>日本美腸協会を詳しく知りたい方はこちら

協会情報

一般社団法人日本美腸協会

住所 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-3恵比寿リバストーンハイム401
電話番号 03-6456-2976
URL https://bicho-kyoukai.jp

専門家

廣瀬 志保(ひろせ しほ)
女性起業家。日本美腸協会認定講師。看護師。ホンマルラジオ表参道局パーソナリティー。beautyjapan グランドファイナリスト。



関連記事一覧

メイク

2022年4月21日

【2022年最新】プチプラで買える!ピンク ティントリップ 14種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナルカラー)

王道に可愛らしく決まるピンクリップ。お好きな方も多いのではないでしょうか。 今回は、イメージコ...

メイク│2022年4月21日

メイク

2022年4月15日

【2022年最新】プチプラで買える!ブラウン・ベージュアイシャドウ 13種 徹底比較(イエベ・ブルべ・パーソナル...

お仕事にもお出かけにも、どんなシーンでも使いやすいブラウンやベージュのアイシャドウ。 今回は、...

メイク│2022年4月15日

メイク

2022年4月14日

【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ジューシーリブティント (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...

美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...

メイク│2022年4月14日

メイク

2022年4月14日

【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) ラグトーマス・キット 01 サフランミンゴ・02 サンセッ...

美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...

メイク│2022年4月14日

メイク

2022年4月14日

【全色レビュー】リカフロッシュ(RICAFROSH) アイビービーグリッター (イエベ・ブルべ・プチプラ・スウォ...

美容の最先端を行くインフルエンサー、古川優香(ふるかわゆうか)さんのプロデュースコスメブランド『RI...

メイク│2022年4月14日

・ ・ ・