2019年9月4日
リノベーションされた空間を体験・相談できるカフェRenovation Book Cafe(リノベーションブックカフェ)|東京都・恵比寿

お洒落な大人の街として知られている東京都恵比寿。
今回は、その恵比寿でリノベーションされた空間を体験・相談できるブックカフェ「Renovation Book Cafe(リノベーションブックカフェ)」を取材させて頂きました。
インタビュアーは日本美腸協会認定講師の廣瀬 志保(ひろせ しほ)さんです。
Renovation Book Cafeのコンセプトとは?
「こちらのカフェのコンセプトを教えていただいてもよろしいですか?」
「リノベーションの会社であるハウズライフ(howzlife)が運営しているカフェでして、リノベーションに興味のある方に来ていただく目的もあるので、その作りこまれた空間を感じて楽しんでもらえるカフェみたいなコンセプトで作っています。」
「ですので、お家みたいなスペースでソファを置いて暗めなライトを置いてゆっくり出来るスペースを作っています。また、ブックカフェですので静かに過ごせる空間を提供しています。こういう空間に住めるんだみたいなイメージを体感してもらえるかと思います。」
「お店にはどういう目的でこられる方が多いんですか?」
「リノベーション目的だったりブックカフェ目的だったりですね。例えばブックカフェ目的の5,60代のお洒落なご夫婦が来られてたんですけど、リノベーションしたくなってしちゃおっかなみたいな(笑)土地柄かそういう方も多いですね。」


Renovation Book Cafeはデザイン・施工・家具など全てハウズライフで作成しており、作りこんだ空間を楽しむ事が出来る。
「先程利用させて頂いたんですが、凄い心地良くてまったり過ごさせて頂きました(笑)」
「あそこは実は6畳しかないんですよ。空間の作り方が大事なんですよね。」


「えー。広く感じますね。8畳か10畳位に感じました。こういう家具の配置とかも教えてもらえる感じなんですか?」
「そうですね。内のグループで家具を作ったりもしてますので、配置などもリノベーションの中でご提案させて頂きます。」

2階はリノベーションを検討されている方の相談スペースになっており、様々なカタログや実際に作られた家具などをチェックする事が出来る。
リノベーション会社としてのハウズライフの特徴は?

「ハウズライフさんでリノベーションを選ばれる方はどういうお客様が多かったりするんですか?」
「良い意味でデザインとかにこだわりが強い方だったりとか。後、実は男性の方が多いかもですね。リノベーションって主婦の方が検討をされる事が多いイメージがあると思いますが。」
「確かにリノベーションって主婦が検討するイメージですね。それはどういう理由なんですか?」
「うーん。昔から男性もリノベーションが好きなんだと思うんですけどね。リノベーション会社よりも工務店みたいな物作り系とがっちり組むとか。内みたいな施工を自社で行う会社を気に入ってもらっているかもですね。デザインはするけど何処か施工をするかわからないみたいなのは無いので。」
「あ、施工も自社でされるんですね。ハウスメーカーみたいに他所の工務店にお願いするってわけじゃないですね。」
「そうですそうです。そういう説明を求められますよね、男性の方には。大工さんはどんな人ですか?みたいな(笑)自社ですっていうと安心してくれます(笑)」
「ハウズライフさんはどんなデザインが得意だったりされるんですか?」
「インダストリアル系と綺麗系が得意ですね。これが事例のカレンダーなんですけど。」

「あー凄いお洒落。相当デザインとかにこだわってますね(笑)デザイナーさんも抱えられているんですか?」
「そうですね。デザイナーもグループ内にいますね。割と素材を重視するのが得意です。」
「確かに。100均リフォームじゃないですけど、見た目だければ良いみたいなものも多いですよね。」
「そうですね。折角ならプロが選ぶ物というかプロの仕事っていうのを見せたいので。」

「事例を見させていただくと型が決まってないですね。フルオーダーでデザイン性の高いこだわりの家が作れるのがハウズライフさんの強みなんですね。」
「一応は型はあるんですがその通りに誰もしてくれないですね(笑)作りこむ割には費用は安いかなと思います。」
「そもそもリノベーションを選ばれる理由ってなんなんですか?」
「内に来られる方でおっしゃるのは新築を見にいってどの新築も一緒で嫌みたいな。少し前は新築より安いっていうのがリノベーションのポイントだったんですけどね。安いというよりは自分の思い通りのお家にするにはどうすればいいんだろう?って感じで来られますね。」
「デザインやこだわり重視みたいな感じなんですね。」
「そうですね。皆様、リノベーションをされた後に外食が減ったのとお酒の量やコーヒーの量が増えたり料理を作る事が増えたっておっしゃいます(笑)結構な人がおっしゃられますね。」
「素敵ですね。ライフスタイルまでがらりと変えちゃうなんて。家族の時間がより増えますよね。」
「奥さんの機嫌が良くなったって皆様に言われます(笑)」
>>ハウズライフでリノベーションのご相談をされたい方はこちら
企業・店舗情報
Renovation Book Cafe(リノベーションブックカフェ)
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目5-1 |
URL | http://renovationbookcafe.com/ |
株式会社ハウズライフ
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-5-1 |
電話番号 | 03-5784-1351 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火・水・祝日定休 |
URL | https://howzlife.jp/ |
体験レポーター

女性起業家。日本美腸協会認定講師。看護師。ホンマルラジオ表参道局パーソナリティー。beautyjapan グランドファイナリスト。
関連記事一覧
クッキング

2021年3月12日
シェフが教える!鮭と大葉の香りをまとわせた春巻きの皮包み焼きの作り方〈初台の本格イタリアンD'ORO(ドーロ)〉
スーパーで手軽に買える鮭(サケ)を使ったレストランで提供されているような素敵なお料理を簡単に作れるのをご...
クッキング│2021年3月12日
クッキング

2021年3月8日
シェフが教える!鮭とキノコ・数種のハーブ・ 香り包み焼きの作り方〈初台の本格イタリアンD'ORO(ドーロ)〉
鮭(サケ)のホイル焼きは手軽に作れるので、ご自宅でお料理されている方も多いと思います。 その鮭のホイル...
クッキング│2021年3月8日
クッキング

2021年2月19日
シェフが教える!鯵とジャガイモのパン粉焼きの作り方〈初台の本格イタリアンD'ORO(ドーロ)〉
スーパーで手軽に買える鯵(アジ)を使った見映え抜群の料理を簡単に作れるのをご存じですか? 今回は、...
クッキング│2021年2月19日
クッキング

2021年2月16日
シェフが教える!イシモチのアクアパッツァの作り方〈初台の本格イタリアンD'ORO(ドーロ)〉
見た目が華やかで美味しいアクアパッツァ、意外と簡単にできるということをご存じですか? 今回は、...
クッキング│2021年2月16日
クッキング

2021年2月11日
シェフが教える!鯵と玉ねぎ、柑橘のマリネの作り方〈初台の本格イタリアンD'ORO(ドーロ)〉
スーパーで手軽に買える鯵(アジ)。そんな鯵の美味しい食べ方みなさんはご存知でしょうか? 今回は...
クッキング│2021年2月11日